発行 |
R6.7 |
一般価格 |
5,270円 |
会員価格 |
4,740円 |
*第22次改訂版が令和6年7月9日に発行されました。
もっと見る
|
法令
液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法規集(第39次改訂版)
|
発行 |
R6.10 |
一般価格 |
3,930円 |
会員価格 |
3,540円 |
*第39次改訂版が令和6年10月29日発行されました。
もっと見る
|
法令
高圧ガス保安法規集 液化石油ガス分冊(第20次改訂版)
|
発行 |
R6.7 |
一般価格 |
2,120円 |
会員価格 |
1,910円 |
*第20次改訂版が令和6年7月9日に発行されました。
もっと見る
|
法令
高圧ガス保安法令(抄)(第11次改訂版) 特定高圧ガス取扱主任者・移動監視者講習
|
発行 |
R6.8 |
一般価格 |
880円 |
会員価格 |
790円 |
特定高圧ガス取扱主任者講習・移動監視者講習・受入側保安責任者講習で使用する高圧ガス保安法令(抄)(第11次改訂版)が8月19日に発行されました。
もっと見る
|
法令
水素社会推進法規集(脱酸素成長型経済構造への円滑な移行のための低炭素水素等の供給及び利用の促進に関する法規集)
|
発行 |
R7.2 |
一般価格 |
5,500円 |
会員価格 |
4,950円 |
本書は、水素社会推進法(脱炭素成長型経済構造への円滑な移行のための低炭素水素等の供給及び利用の促進に関する法律)及び関係政省令・告示を収録した書籍です。
内容は、令和6年10月23日現在のもので編集しています。
本書の特長として、引用条文及び参照条文をわかりやすく色刷りで示しています
もっと見る
|
法令
高圧ガス保安法概要(甲乙丙特編)第4次改訂版
|
発行 |
R6.10 |
一般価格 |
1,130円 |
会員価格 |
1,020円 |
*第4次改訂版が10月29日に発行されました。
『法令講習用 補助教材』
法令に関するスライドと保安法規集のページを掲載した教材です。
もっと見る
|
法令
高圧ガス保安法概要(第一種販売主任者編)第2次改訂版
|
発行 |
R5.4 |
一般価格 |
710円 |
会員価格 |
640円 |
『法令講習用 補助教材』
法令に関するスライドと保安法規集のページを掲載した新しい教材です。
もっと見る
|
発行 |
R4.9 |
一般価格 |
3,850円 |
会員価格 |
3,660円 |
|
法令
高圧ガス保安法令解説PDF版(CD-R+書籍)
|
発行 |
R4.9 |
一般価格 |
5,500円 |
会員価格 |
5,230円 |
|
法令
高圧ガス・液化石油ガス法令用語解説(第6次改訂版)
|
発行 |
R6.7 |
一般価格 |
3,250円 |
会員価格 |
2,930円 |
*第6次改訂版が令和6年7月9日に発行されました。
高圧ガス保安法と液化石油ガス法で用いられている法令用語を解説したものとなっています。
資格講習の法令を理解する補助教材としても最適です。
もっと見る
|
法令
高圧ガス保安法令関係例示基準資料集(第10次改訂版)
|
発行 |
R6.7 |
一般価格 |
2,040円 |
会員価格 |
1,840円 |
*第10次改訂版が令和6年7月9日に発行されました。
もっと見る
|
発行 |
R6.7 |
一般価格 |
4,480円 |
会員価格 |
4,030円 |
*第3次改訂版が令和6年7月9日に発行されました。
高圧ガス保安法に関係する内規や通達を収録した書籍です。同法は非常に難解ですが、その解釈や運用が確認できるものとなっています。
もっと見る
|
発行 |
R6.10 |
一般価格 |
3,600円 |
会員価格 |
3,240円 |
液化石油ガス法の運用にあたり、その時代、時代で必要な運用を定めた通達を収録した書籍です。
現在有効な90文書に加え、LPガス保安活動に有効と思われる41文書を紹介しています。
もっと見る
|
発行 |
R6.8 |
一般価格 |
3,430円 |
会員価格 |
3,090円 |
*第5改訂版が令和6年8月28日に発行されました。
本書は、容器則、国際容器則、関係告示、これらの内規、そして例示基準を収録した書籍です。
容器則の具体的運用にあたり参考となる例示基準を全て確認できるものとなっています。
もっと見る
|
法令
特定設備検査規則関係例示基準集(第6次改訂版)
|
発行 |
R6.7 |
一般価格 |
2,880円 |
会員価格 |
2,590円 |
*第6次改訂版が令和6年7月9日に発行されました。
もっと見る
|
法令
高圧ガス保安法コンプライアンスシリーズ総集編
|
発行 |
H29.12 |
一般価格 |
700円 |
会員価格 |
500円 |
高圧ガス保安法に関する注意点や疑問点について、三重県防災対策部消防保安課のご担当者さまに解説いただきました。
もっと見る
|