2025年5月~6月の丙種化学特別オンライン講習を受講される皆様へ!
科目免除資格が得られる丙種化学(特別)講習を検定合格すると、11月の本試験での合格率がグーンとアップします☆
でも、オンライン講習を聞いただけで本当に検定は大丈夫ですか?
2024年度検定(第1回)合格率(全国) 48.6%
☆検定を合格すれば「学識」「保安管理技術」の科目免除資格が得られます。「法令」のみ受検の方の合格率は、全科目受検の方の『4倍以上』です。
☆2024年度試験合格率(全国)
丙種化学(特別)資格講習合格者(法令のみ)69.9%
【参考】一発受検(全科目受検)17.1%
丙種化学(特別)の資格講習がオンライン講習となっています。自宅で学習、また、分割して学習できるのことは良いことですが、本当に「集中」して学習することができましたか。検定が不合格になると、11月の試験本番で全科目受検(合格率1.7割)するか、改めて、最初から資格講習(講習費用24,200円)を受ける必要があります。
検定に備えて、三重県高圧ガス安全協会が実施する「検定対策直前講習会」を受けて、学習の一助にしてはどうでしょうか。
丙種化学特別(学識・保安管理技術)検定対策直前講習会
三重県高圧ガス安全協会では、2025年5月~6月の丙種化学特別オンライン講習を受けられた皆様の検定合格率アップを目指して、三重県四日市市にて、検定9日前(6月20日(金))に「学識」「保安管理技術」の検定対策の講習会を実施します。当協会会員事業所にお勤めの方は会員価格で受講できます。
日時 2025年6月20日(金)9:00~16:30
会場 四日市市文化会館 第2会議室
四日市市安島2丁目5-3(近鉄四日市駅から徒歩10分)
受講料 当協会会員※の方 5,000円、会員以外の方 7,000円
※会員事業所に勤務されている方は「会員」です。
募集人員 24名(定員になり次第締切ります)
お申し込みは、『講習会申込書』に必要事項を記載のうえFAX(059-346-1521)でお送りください。
【注意】
本講習では、資格要件や受検科目が免除になる等はありませんのでご注意ください。あくまで受検学習の一助です。
状況によっては、会場変更や中止となる場合がありますので、ご了承ください。
添付ファイル